薬剤師紹介

ご挨拶

はじめまして、こんにちは

みなみ野漢方薬局 店主(薬剤師)の松田哲男(まつだてつお)と申します。
平成21年(2009年己丑)5月2日に、八王子市西片倉(近隣駅:JR横浜線「八王子みなみ野駅」より徒歩約6分)で漢方専門薬局を開局いたしました。

日本大学薬学部卒業後、大手漢方専門薬局へ就職し中医学の基礎・臨床を学び、多くのお客様との関わり合いの中で、病気とは何か健康とは何かを教えていただきました。

みなみ野漢方薬局の漢方相談は、ただ単にお薬を選ぶだけではなく、お客様一人ひとりに寄り添って健康への道しるべとして関わらせていただいております。

一人ひとり、丁寧に健康管理のお手伝いをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

プロフィール

 

1969年12月4日 大分県別府市で生まれる
1976年3月 育英幼稚園卒園(東京都目黒区)
1982年3月 相模が丘小学校卒業(神奈川県座間市)
1985年3月 相模中学校卒業(神奈川県座間市)
1988年3月 別府大学付属高等学校卒業(大分県別府市)
現在、明豊高等学校
1995年3月 日本大学薬学部 生物薬学科卒業
1995年4月 漢方専門薬局に入社(八王子勤務)
1995年5月 薬剤師国家資格取得
2009年5月 みなみ野漢方薬局 開局(八王子市)

趣味

ビリヤード、映画鑑賞

薬局開局エピソード

独立開業の店舗を八王子にさせていただいたのは、八王子に住んでいたことと長年八王子で働いていたことが大きな理由です。他の地区も探していたのですが、なかなか納得のいく場所が見つからず休日に方々歩きました。

開局前

平成21年(2009年)3月、みなみ野を散歩中に建設中ビルを発見!!!!すぐに看板にある不動産会社へ電話しました。

オープン

平成21年(2009年)4月22日、薬局開設許可証を頂き、5月2日(土)にオープン。

薬局の店舗名は、はじめ「〇〇堂」など「堂」の文字を考えていたのですが、看板を見てもどんなお店なのかが解るようにしたいと思い、地域の名前(みなみ野)と職種(漢方薬局)を合わせた「みなみ野漢方薬局」といたしました。

ロゴマークは、松の木をイメージしたもので私の名前の「松」から作りました。

多くのお客様に支えられ、平成30年(2019年)に開局10周年を迎えることができました。

これからも、健康になるための啓発と体調改善の喜びを一緒に得られるようにサポートさせていただきます。

最新の健康情報はブログまたはTwitterでご覧ください。

twitterのフォロワー登録いただくと更新情報をすぐにご覧いただけることができます。是非ご活用ください。お友達や家族にも教えてあげたい内容でしたら是非「リツイート」をお願いいたします。