漢方薬を2種類以上同時に服用
- 2019.03.28
- 漢方トピック

漢方薬を2~3種類同時に服用しています。問題はないのでしょうか。
西洋薬でも、降圧剤と血糖降下剤、抗アレルギー剤と胃腸薬など数種類を同時に服用するケースが良く見受けられます。
西洋薬では、調剤する薬局の薬剤師が監査し、同時に服用してよいものかどうかをしっかり確認してくれますので、数種類を同時に服用する不安があるならば調剤した薬剤師に確認いたしましょう。
漢方薬でも数種類を同時に服用するケースがあります。
同時に服用しても良い組み合わせ、組み合わせてはいけないもの、生薬(特に甘草)の分量に注意しなければならないものなど注意点がいくつかあります。
漢方薬も医薬品です。正しい知識を持った医師・薬剤師が適切な使用(処方)をすることで効果を最大限に発揮し、薬害が起こらないのです。
漢方薬を服用する場合は、漢方を専門としている薬局又は薬店、医療機関にて調合・処方していただくようにいたしましょう。
-
前の記事
4月・5月・G.W中営業について 2019.03.28
-
次の記事
漢方生薬の小分け販売 2019.03.29