「独活」何と読むの?
- 2023.03.21
- 漢方トピック
「独活」
日本各地の野山に自生する多年草。
春の山菜としても有名で有名で、東京都立川市は都内生産量1位
(https://www.city.tachikawa.lg.jp/sangyoshinko/sangyo/nogyo/tokusanhin/tachikawaudo.html)
地中から出ている芽の部分がタラの芽にも似ていることから、「ツチタラ」とも呼ばれています。
漢方薬の原料としても使用され、冷え症や神経痛、関節痛、リウマチに効果があります。
独活は、和独活と唐独活があり、唐独活はセリ科の植物で和独活よりも香りが強いと聞いています。
また、和羗活は和独活の根を使用します。
答え
答えは、「ウド」
生薬名は「ドッカツ」とそのまま読みますが、ウドと検索に入力して変換すると「独活」がでてきます。
食べてみたいという方は是非、立川ウドをご賞味ください。
-
前の記事
自律神経と免疫の関係 2023.03.17
-
次の記事
自律神経失調症 陰陽タイプ別診断 2023.03.26