【漢方専門】みなみ野漢方薬局

※X(旧Twitter)の仕様変更により、タイムラインが正しく表示されません。
最新情報は こちら よりご確認ください。

話題の漢方

板藍婦宝当帰膠

漢方治療のご相談はみなみ野漢方薬局へお気軽にお尋ねください。

  • いろいろと検査をしてみたがどこにも問題が見当たらない
  • 治療を続けていたが、良くなったり悪くなったりの繰り返し
  • 数年間同じ治療を続けていても、治療を止めると再発する
  • 病院に行くまでもないが、なんとなく”からだの調子が悪く”悩んでいる
  • 今のからだの不調をどこに相談したらよいか悩んでいる
  • 漢方薬を飲んでいたが、自分の体質に合った漢方薬を服用したい
  • 漢方薬は体質改善できると効いて試してみたい
  • 西洋治療の副作用対策に良いと効いたので併用したい
  • 友人、家族が漢方を飲んで体調が良いので自分も試してみたい

など、でお悩みの場合は漢方専門相談薬局の「みなみ野漢方薬局」までご相談ください。

一人ひとりの「心と体の健やかさ」をともに育む

当店は、単に漢方薬を調合してお渡しするのではありません。
お客様お一人おひとりの人生の「より良い明日」のために、真心を込めた健康サポートを行います。

  • しっかり聴き、しっかり考え、誠実にご提案します

  • ご相談の場は、心も体も安心して話せる「居場所」であることを大切にします

  • お客様の生活全体の質の向上を目指して、ともに歩んでまいります

みなみ野漢方薬局での漢方薬の選び方

当店では、漢方薬をお選びする際に「中医学(中国伝統医学)」の理論に基づいた丁寧な相談を行っております。
病名だけではなく、お一人おひとりの体質や体調、生活背景などを総合的に見つめていくことが、漢方の基本的な考え方です。

① 中医学の基礎理論に基づいた「弁証論治」

漢方では、症状の背景にある体内のバランスの崩れ(証)を見極めることが大切です。
「気・血・水」「陰陽」「五臓六腑」といった中医学の理論をもとに、現在の状態を総合的に判断し、最適な処方を導き出します。

② 病名ではなく、「人」を診ます

同じ病名でも、その原因や現れ方は人によって異なります。
当店では、症状だけでなく、体質、過去の病歴、生活習慣、性格傾向などもお聞きし、今のあなたに本当に合う漢方薬を選んでいきます。

③ 一緒に改善へのゴールを目指します

漢方は、ただ薬を飲むだけでなく、日々の暮らしや心のあり方も大切にします。
私は、あなたの「本来の元気」を取り戻すための伴走者です。
一時的な改善ではなく、根本からの体質改善をめざして、共に歩んでまいります。

ごあいさつ

平成7年薬科大学を卒業後、漢方専門薬局に勤務、中医学を基礎から学び、アトピー性皮膚炎、自律神経失調症、更年期障害、不眠症、うつ病、胃腸障害、月経不順、不妊症、リウマチ、癌など様々なお悩みのご相談を受けてきました。

平成21年八王子みなみ野地区に「みなみ野漢方薬局」を開局。平成30年で開局10年目を迎えることができました。これからもご相談いただいたすべての方に、健康と幸福を提供できるお手伝いができたら幸いです。

店主画像

薬剤師プロフィール
●X(旧Twitter)をフォローして最新の漢方情報・養生法をご活用ください。
https://x.com/minamino_kanpou

アクセス

店舗情報
住所:東京都八王子市西片倉2-12-12
電話:042-638-8860(受付:午前10時~午後6時半)
定休日:水曜、第一日曜(年末年始・G.W・8月、他臨時休業があります)
営業時間:午前10時~午後7時(相談受付は午後6時半まで)
E-mail:mail@minamino-kanpou.com
X:https://x.com/minamino_kanpou

電車でお越しの方
■JR横浜線「八王子みなみ野」駅 徒歩7分

バスでお越しの方
■京王バス「八王子南郵便局前」 バス停下車 徒歩3分

駐車場
■店舗前2台完備